随分前に暮らしニスタに投稿させて頂いたボートポーチの作り方の紹介です♪ フェルトを使って裏なしで作ってみました(^ν^) 縫い代は1センチくらい 2.ファスナーをつける(ファスナーは10センチ) 3.脇を縫う 4.ファスナー端を折って縫う ![]() 5.底を縫う 6.完成。(アップリケなどはお好みで) 裏がないと、あっという間に出来ちゃいます♪ 型紙を載せるのは初めてです〜 こんな適当な説明では無理かもしれませんが 良かったら、作ってみて下さい♪ 上手くいかなかったら、すみません(^_^;) コールドストーンはどうしても食べたくなりますよね〜 受験が終わったら行く約束だったので(^ν^) 今週は他にも小学校で終わる習い事や卒ディズ、サッカーのクラブチームの卒団式などイベント盛りだくさんでした〜 子供の成長は嬉しいけれど、仲間とのお別れは寂しいですね(T ^ T) 沢山の思い出を胸に中学校、高校に行っても頑張って欲しいです♪
by nono-fleur
| 2018-03-23 19:26
| ハンドメイド
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
外部リンク
委託先、他
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||